メタルインレー
とは
金属製のインレー
「メタルインレー」とは、虫歯の治療の際につめ物として使用される金属製のものです。
銀色をしている合金で
基本的には保険適用で使用することが出来るインレーです。
メタルインレーを使用する場合には、
保険適用だと1,000円~4,000円、
保険適用外だと5,500円~数万円の治療費が掛ります。
治療費をなるべく安く抑えたい方におすすめ

メタルインレーは
「治療費をなるべく安く抑えたい」方にお勧めのインレーですが、金属を利用しているので金属アレルギーが起こる可能性があり、経年によって金属が溶け出して歯や歯茎が変色してしまうこともあります。
錆びにくいとされている貴金属は保険適用の治療では利用することが出来ません。
審美的な観点に拘る方はメタルインレーではなく、「レジン」や「セラミック」等の、天然の歯に近い色のインレーを選ぶことをお勧めします。
レジンは保険適用での治療にも使用可能です。
但し強度はメタルインレーよりも劣るので、
治療に使用することの出来る歯が限られてしまうこともあります。
メタルインレーはレジンやセラミックと比較して、
強度に優れているので強い力がかかる奥歯等の治療にも使用することが出来ます。
またレジンのように経年による変色がないことも、メタルインレーの優れた点と言われています。
メタルインレーを用いた治療では、維持の為にレジンよりも歯を削る量が多くなりますが、歯とインレーの隙間から生じる二次虫歯や材質の摩擦がない等のメリットもあります。前歯の様に目立つ場所はレジンやセラミックを利用して、奥歯の様に強度が必要な場所はメタルインレー等と、使い分けをするクリニックも沢山あります。素材だけに拘らずにそれぞれの特徴をよく知り症例にあった治療法を選ぶことが大切です。